悪魔的択一試験攻略法 

私が技術系国家資格の悪魔的攻略方法を共有します

MENU

このブログについて

ブログを作った目的

私のブログの目的は、AIが仕事を奪う時代に備えて、自分の技術力を高めてAIを活用できる立場になることです。 AIは私たちの生活や仕事に多くのメリットをもたらしていますが、同時に多くの課題もあります。 AIが代替できる仕事は減少の一途をたどりますし、AIが必要とするスキルや知識は日々変化しています。

このような状況に対応するには、AIに負けないような技術力の習得やAIでは置き換えることが難しいスキルを身につける必要があります。そのためには、

資格を取得することが私は近道だと考えています。

私は現在技術系資格を20個程取得しており、その経験を生かしてAIをうまく使い・補完しながら、仕事の効率化や技術力の習得を行っています。

例えば、AIで自動化できる作業はAIに任せて、自分はAIではできない創造的な作業に集中します。また、AIで分析したデータや結果を人間が理解しやすい形で可視化したり報告したりします。

私はこのブログで、各技術系資格の独学取得のコツや知識をシェアしますので、皆さんの参考になれば幸いです。
AIは私たちにとって敵ではなく、パートナーです。

一緒にAIと仲良くなって、来る未来を切り開いていきましょう。

資格取得 データベース 2023時点

No. 資格名 難易度 合格率
1 危険物取扱者(甲種) B 30~40%
2 毒物劇物取扱責任者 C 60%
3 基本情報技術者試験(FE) B 25%
4 公害防止管理者(水質1種) B 25〜35%
5 廃棄物処理施設技術管理者 D 95%以上
6 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 D 95%以上
7 第一種衛生管理者 C 50%前後
8 2級ボイラー技士 C 50%以上
9 消防設備士甲種第4類 C 30~40%
10 簿記3級 C 40~60%
11 技術士補 B 30~40%
12 第2種電気工事士 C 一次択一 60% 二次技能 70%
13 第1種電気工事士 B 一次択一 50% 二次技能 60%
14 電気主任技術者(3種) A 10%前後
15 エネルギー管理士試験(熱分野) A 30%前後
16 1級土木施工管理技士 A 一次択一 50~60% 二次筆記 30%
17 1級電気施工管理技士 A 一次択一 50~60% 二次筆記 60%
18 監理技術者(機械器具) D -
19 監理技術者(その他) D -
20 技術士上下水道部門) S 一次筆記 10~20% 二次面接 90%

難易度
S:技術士 論文筆記(勉強の仕方が択一試験と異なるので注意)
A:10~20%前後の合格率 過去問5年分+専門資料+自分note作成
B:20~30%前後の合格率 過去問3年分+自分note作成
C:50%前後の合格率 過去問のみ3年分
D:講習(実務経験)

プロフィール

 ブログ主名  :くまさん 
 年齢性別生息地:40代 オス 関東
 職業     :プラントエンジニア 20年勤務 開発っぽい事もやってます
 趣味     :週2回のジム たまに 滝巡り
         ブログでのお小遣い稼ぎ(まだうまい棒程度ですが・・)
 最終学歴   :地方の4年生大学 留年1回してます

資格取得時のスケジュール

 平日:朝の通勤 1時間で記憶関連をメイン(週 2~3日)
 祝日:土日どちらか AM図書館で3時間程度 対策noteの編集・計算・記述対策

資格取得戦績

挑戦回数 割合 備考
1回 17/20 特になし
3回 2/20 電検3種 エネ管熱 科目合格で3年計画 ( ̄д ̄)
7回 1/20 技術士 ※筆記ができず何回も挫折しそうになりました (´;ω;`)ウゥゥ